転ばぬ先の起業講座
年齢を重ねて、真剣に人生と仕事を考えるための起業サイト
携帯からご覧の方は起業相談携帯用サイト

『起業で収益を上げるための公共性』

平成25年5月16日

 起業を目指す人に多い起業スタイルの一つに、社会の動態調査を元にした考え方があります。今後、高齢者人口がますます増えることを根拠に、お年寄り向けビジネスなどはその典型です。高齢者世帯を相手に、弁当の宅配サービスには多くの企業が参入しています。高齢者向け介護施設での起業も、このスタイルです。


 ただ、社会の動態調査に関しては、中堅・大手企業が常にチェックしていますから、同じ条件で参入しては小企業が不利です。2000年初めからいち早く高齢者向け宅配弁当を開始した起業家は、ここにきて競合する会社が増え、たいへんな苦戦を強いられています。全国に5万店もあるコンビニまでサービスを開始していますから、どう考えても勝ち目はありません。


 そこで、動態調査に代わる起業スタイルとして、公益性を重視した起業に目を向ける手があります。日本社会が、現代の課題として取り組んでいるテーマによる起業です。この場合、起業する業種まで囲い込みする動態調査とは違います。あくまでも、起業するための業種は、自分のこれまでの経験を生かして探し出す必要があります。


 その業種と、社会の共益性とを組み合わせて起業するスタイルです。自社の利益と、公益性とを両立させる仕組みづくりを考えた起業で、一例を上げますと、わが国の都市部では駐車場のためのスペースが不足しています。そこで考えられたのが、一時的な空地を活用しての時間貸し駐車場ビジネスです。社会のために役立っていますし、会社の利益にも寄与します。


 時間貸し駐車場と聞くと、どこにでもあるビジネスのように感じるかも知れません。同じスタイルのモデルとしては、待機児童問題を解消する公共性と、幼児教育とを組み合わせて利益を上げている会社があります。政治が硬直化している社会においては、利用者のためになる公共性を考えながら、自社の利益を高めることが仕組みを考えてみては。


 今後、日本の公的な財政事情を考えますと、公共性の高いビジネスから国や自治体が手を引く可能性が高いですから、成長する余地は高いと予測されます。既に、公立図書館やスポーツ施設などは、民間企業が運営しているケースはいくらでもあります。この流れは、一般的なビジネスにおいても、影響を及ばすものと感じています。



                 起業相談をご利用ください

 <<起業情報インデックスに戻る

起業に最適な時期などありません
思いついたその時が、起業相談のタイミングです
起業相談はこちらをクリックしてください


起業のための
こんな話、あんな話が
掲載されているメルマガです
    ↓ 
  
メルマガ購読・解除
起業を目指す人へ 「転ばぬ先の起業講座」   毎日発行
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
    
    


「転ばぬ先の起業講座」30歳を過ぎて真剣に人生と仕事を考える時の起業サイトです。